<RENOVATION EVENT>

11月16日(土) リノベーション工事中見学会 解体編 IN千里中央 

<STORE EVENT>

10月05日(土) ~ 11月17日(日)すわる展~わたしだけの特等席~

10月26日(土) ~ 11月4日(月)ミニギャッベ展~小さめサイズのギャッベたち~at  IENOGU 

営業時間 10:30-18:30 

※11月1日(金)は研修のためストアは11時OPENとさせて頂きます。

※毎週火曜日が定休日となります。

MENU

<RENOVATION EVENT>

11月16日(土) リノベーション工事中見学会 解体編 IN千里中央 

<STORE EVENT>

10月05日(土) ~ 11月17日(日)すわる展~わたしだけの特等席~

10月26日(土) ~ 11月4日(月)ミニギャッベ展~小さめサイズのギャッベたち~at  IENOGU 

営業時間 10:30-18:30 

※11月1日(金)は研修のためストアは11時OPENとさせて頂きます。

※毎週火曜日が定休日となります。

家具の居心地|114

OUTLINE

所在地
大阪府
築年数
36年
面積
76㎡
工事費
950万円
工期
2ヵ月

※工事費・価格は施工当時の価格となります

大阪 狭山市 中古マンションのリノベーション工事で完成した住まい K邸

DESCRIPTION

凝った家ではないけれど、丁寧に選んだ印象の家具や雑貨、食器たちが居心地よさそうにおさまっています。「何系が好き、というわけではないけれど、茶色や藍色に惹かれ、気がつくと和食器や民芸品、北欧食器、ヴィンテージ家具が集まっていました」。飽きのこない、長くつきあえる家。そんな印象です。その功労者は、やっぱりチークのパーケットフロアでしょう。いくつかのデザインパターンからこのタテヨコパターンを選び、最初に見たチークの色味が少し薄かったので、「もっと濃い目はありますか?」とリクエスト。やり過ぎないデザインが、本当に美しくて。造作家具を極力おさえた引き算のデザインも、家具の「居心地のよさ」につながります。間取りはそのまま活かし、コストをおさえてリノベーション。解体時のハプニングから、プラン変更を余儀なくされましたが、そのおかげでパントリーが誕生、「逆によかった」と好評です。LDKの光とエアコンの風が、LDK→キッズルーム→寝室へと流れるよう設計しているのもプランのポイントです。実はKさん、最初はあまりリノベーションのイメージが固まっていませんでした。「そんな私たちの暴走をとめて(笑)、誘導して、修正してくれて、理想のカタチに近づくことができました」と、しみじみ。美しい床を見ているだけで、気分が落ち着くそうです。

STAFF

もともと素敵なインテリア家具、食器をお持ちなので、リノベーションであまり作りすぎず、出来る限り空間に余白(スペース)を残すことを意識しましたね。リノベーションで作るのも素敵なんですが、やはり気に入ったお手持ちの家具や、雑貨、食器を飾って見る、飾る楽しさもリノベーションです!
床材もパーケットフロアを採用して家具との調和も出来ましたね。解体でのキッチンの排水経路等々で急遽プラン変更をしましたが、結果変更して良かったです、私自身はハラハラドキドキでしたが(笑)

奥様こだわりのチークのパーケットフロア。「コストバランスを考えて、どこまで貼るのか考えました」。ダイニングやテレビ台など元々持っていた洗練された家具にぴったり。リビングのソファやダイニングのボードは、家に合わせて新調しました。窓まわりはタテ型ブランドを提案。「これ、開け閉めしやすくて、ホコリもたまりにくいスグレモノです」

キッチンからダイニングをのぞむ。キッチンの造作家具を極力おさえた、引き算のデザイン。色はパーケットフロアに合わせて

今回、解体作業中のハプニングからプランが大幅変更!キッチンはDK側に向くはずでしたが、部屋のまん中にPSスペースがあったことから断念(珍しい事例です)。左側の壁がそのPSスペースです。キッチン向きをキッズルーム側に変更したのですが、そのおかげでキッチン奥にパントリーを配置することができました。「冷蔵庫をパントリーに置けて、すっきり暮らすことができます」

右側の壁が、先ほどのPSスペースです。そして左側の壁が洗面室。その間の凹みを利用して、飾り棚をつくりました。LDKに入るとワンクッション。すごくおさまりがよくなりました

リビングについ収納をつくりたくなるものですが、Kさんはヴィンテージ家具をさらりと置きます。横にはキッズルーム。窓からの光やエアコンの風は、灯り窓をとおってキッズルームへと流れます

キッズルーム、Kさんが好きなスモーキーブルーの壁が素敵ですね。その壁の向こう側が寝室なのですが、キッズルームも寝室もエアコンをつけることができません。LDKの光とエアコンの風が通るように、灯り窓と天井までない壁をつくりました

ウォークスルーにすると収納力が落ちるので、ウォークインクロゼットにしました。玄関近くにあります。ヘキサゴンタイル、センスいい。たくさんの洋服もすっきりきれいにおさまってます。アパレル勤務の奥様、「ここに入るだけ」というルールで洋服を管理しています。真似したい!

玄関を入ったらシンプルハウススタンダードの土間スペース。ご主人の仕事や趣味アイテム置き場になっておりますが、ゆくゆくは進化させて、仕事スペースに使おうと目論んでおります

INTERIOR [ 上記の事例では以下の商品を導入しました ]

ソファ

&Standardの資料はこちら